2023年10月26日木曜日

3年生・連合音楽会に向けて

 11月21日午後から行われる連合音楽会に向けて練習に熱が入ってきました。

指導に来ていただいている上萬先生です。子供たちがどんどん音楽の世界に入っていきます。
今日は合唱の指導をしていただきました。
片足でバランスをとりながら歌う練習です。


本番まで1か月を切りました。これから仕上げに入り、11月11日のはまっこフェスティバルを経験して、連合音楽会に向かいます。
応援よろしくお願いします。



2023年10月17日火曜日

砂丘クロスカントリー

 48年の歴史を誇る砂丘クロスカントリーが開催されました。

コースは砂丘西側です。低学年600m、中学年800m、高学年1000mで競います。




昨日の雨で砂がしまっていたことや、曇りで風も吹き涼しかったこともあり、多くの子供たちがこれまで以上のがんばりを見せました。また、多くの保護者の皆様のご声援のおかげで元気が出たことと思います。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
長時間にわたり、折り返しの誘導や駐車場の整理をしてくださいました。
本当にありがとうございました。

各学年の男女別優勝者にはトロフィーが贈られます。表彰は11月1日の全校朝会で行います。




2023年10月12日木曜日

砂丘クロスカントリー近づく

 浜坂小学校恒例の砂丘クロスカントリーが来週に近づきました。

この行事は1976年、浜坂小学校開校3年目に「砂丘マラソン」としてスタートし、今年で48回を数える浜坂小学校の誇る行事です。
風紋の美しい砂丘を走ります。
コースは、こどもの国の近くの有島武郎の碑を海側に進んだ所です。低学年が600m、中学年が800m、高学年が1000mです。コロナ前は高学年は2000m走っていましたが、体への負担や砂丘の保護区域との関係で距離を短くしました。しかし、砂の上を走るので大変です。



この日は5年生が試走に行きました。力強い走りも見られました。

保護者方の駐車場は子供の国「第4駐車場」「第3駐車場」です。昨年度大変混雑したので第3駐車場も借りました。
第2駐車場は当日、大型バスが入りますので、絶対に置かないようにしてください。
さあ、今年の優勝はだれでしょう?
新しくできた砂丘フィールドハウスの方にもお世話になります。
砂丘レンジャーの皆様、子供の国の皆様、ご協力ありがとうございます。
よろしくお願いします。






2023年10月10日火曜日

後期始業式

学期間休業が明けて、後期となりました。
今日は始業式を行いました。今回もオンラインです。
校長先生からクイズが出されました。「10 10 100」さて何でしょう?
実は6年生がこの浜坂小学校に通うのは残り100日となるのが今日、10月10日というのが正解でした。残された日々を大切にしたいですね。
校長先生から「日々の授業を大切にしてほしい。」というお話がありました。学級で「めざす授業像」を話し合い、それに向けてみんなで授業をつくってほしいです。
各学年の代表による「後期がんばりたいこと」の発表です。
次のようなめあてが聞かれました。
・算数のさくらんぼ計算をがんばりたい。
・かけざん九九をがんばりたい。
・バスケットが上手になるようがんばりたい。
・読書と歴史学習をがんばりたい。
算数の目標をもつ友達が多かったようです。
後期の学級委員の認証式です。
各学級の学級委員に選ばれた皆さん、しっかりと学級をまとめてください。
続いて児童会執行部の認証式が行われました。
児童会長を中心にしっかりと学校を引っ張ってください。
今日、さっそく「めざす授業像」を言いに来てくれた学級委員がいます。3年1組です。
この学級ではグループ学習を取り入れ、みんなで高めあう授業を目指すそうです。
さあ、みんなの力を結集して実りの多い秋にしましょう!!







2023年10月6日金曜日

前期終業式

 今日は前期の終業式でした。

インフルエンザ・コロナの感染を避けるために、今回もオンラインで行いました。

校長先生からは4月の始業式に話があった「学校をよりよくする活動」がどのような場面で見られたか、学級会でどのような話し合いが見られたかについて話がありました。児童会・委員会はもとより、様々な場面で学校をよりよくする活動が見られうれしく思います。そして、そうした活動が実は自分を高めていることを忘れずに、これからも活動を続けましょう。

続いて表彰が行われました。今日は、陸上大会・社会科自由研究についての表彰がありました。受賞した皆さん、おめでとうございます。

続いて、各学年の代表による「がんばったこと」の発表がありました。
音読、朝ラン、家でのふとんしき、食器洗い、割り算の計算、黙々掃除、児童会活動など発表内容は様々ですが、それぞれに目標をもち、続けてがんばった様子が伝わってきました。後期に向けてもがんばりましょう。
続いて、前期児童会執行部より、退任のあいさつがありました。この前期、児童会のスローガンを決め、あいさつ運動、安心・安全キャンペーン、スマイル集会、お悩み相談所、鳥取県NO1プロジェクトなど実に多くの活動を展開してくれました。本当にご苦労様、そしてありがとう!後期の執行部の皆さんもこれを引き継ぎしっかりとがんばってくれることと思います。
最後に生徒指導主任の先生より、学期間休業中の生活について話がありました。次のことに気を付けましょう。
・10月より帰宅時刻は午後5時です。暗くなる前に帰りましょう。
・人の家の敷地や駐車場で遊ぶのはやめましょう。
・自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶりましょう。
その他、よいこのくらしを見て、健康・安全に気を付けて元気に10月10日、後期始業式に会いましょう。






2023年10月3日火曜日

土木のすごさを学ぼう

 6年生がキャリア教育の一環として、土木・建設業のことを学んでいます。

今日は鳥取県建設技術センター・鳥取県県土整備部の方に来ていただき、建設業のことを学びました。

6年生の子供たちの中にも、将来、建設業に関わる仕事がしたいと考えている子がいます。

今日は話だけでしたが、5日に研究施設に行き、見学・体験をする予定です。

鳥取県建設技術センター・鳥取県県土整備部の方、お忙しい中、話を聞かせてくださり、ありがとうございました。


2023年10月2日月曜日

警察音楽隊演奏会

 鳥取県警察音楽隊の皆様に来ていただき、演奏を聞かせていただきました。


午後から上学年・下学年に分かれて演奏を聞かせていただきました。


聞かせていただいたのは、「マンハッタンビーチ」「パッヘルベルのカノン」「秋の童謡メドレー」「Jポップメドレー」「アンダー・ザ・シー」「となりのトトロメドレー」など多くの演奏を聞かせていただきました。下学年では、トトロの大合唱もあり、子供たちは大満足の演奏会でした。上学年の中には「吹奏楽部に入りたい」と大きな影響を受けた子もいたようです。
警察音楽隊の皆様、お忙しい中、また、残暑厳しい中、すばらしい演奏を聞かせていただき本当にありがとうございました。